原因不明、診察して貰えず ― 2010/07/01 07:36
夕食後のくらみが続く
医者(内科)に話すと
「夕食後だけの症状はおかしい、
それだけなら病気とは考えにくい」
とのこと
実際症状が出ているのに・・・
気の迷いとでも言うのでしょうか?
一応医者が血圧は測りましたが正常値
とりあえず
1ヶ月
朝昼晩の食事の前後に
血圧と脈拍を測って様子を見ることになった
脂質異常症の薬飲まなくなって半年
検査は1ヶ月後
医者(内科)に話すと
「夕食後だけの症状はおかしい、
それだけなら病気とは考えにくい」
とのこと
実際症状が出ているのに・・・
気の迷いとでも言うのでしょうか?
一応医者が血圧は測りましたが正常値
とりあえず
1ヶ月
朝昼晩の食事の前後に
血圧と脈拍を測って様子を見ることになった
脂質異常症の薬飲まなくなって半年
検査は1ヶ月後
マスゴミも少しは考えろ! ― 2010/07/01 07:37
なんか韓国の俳優が死んだそうですが
そんなに長い時間を割いて特集を組むほど
そんなに大きなニュースですか?
偉大な俳優なんですか?
なんかマスゴミは
韓国や北朝鮮の
どうでもいいニュースを
大々的に報道しているのは何故?
そんなにチョンにこびないといけないんですか?
ここは日本です!
そんなに長い時間を割いて特集を組むほど
そんなに大きなニュースですか?
偉大な俳優なんですか?
なんかマスゴミは
韓国や北朝鮮の
どうでもいいニュースを
大々的に報道しているのは何故?
そんなにチョンにこびないといけないんですか?
ここは日本です!
昨日の小田急運転支障 ― 2010/07/01 07:43
さほどえらい目には遭わなかったが
12:00頃千代田線に乗るときに
駅の電光案内で
小田急線運転支障、千代田線直通運転休止
の案内を見る
時間的に多摩急行に乗れる(新百合まで乗り替えず行ける)と思っていたが諦めて
取り敢えず代々木上原まで行こうと思った
12:15頃代々木上原到着
目の前を急行相模大野行きが去っていった
駅の電光案内は
座間駅人身事故により相模大野~海老名間運転休止
特急、快速急行、多摩急行、区間準急は運転休止の案内
つまり急行と各停しか運行していない
出発案内は真っ暗
まぁそのうち来るだろうと楽観
12:20各停本厚木行き到着
乗らなかった・・・次の急行に乗った方が早く着くと思って
次急行がいつ来るか分からない状況だったのに
運転支障時の出発案内は
列車の接近で情報が表示される仕組みになっているようだ
12:30各停向ヶ丘遊園行き到着、出発案内は本厚木だが???
出発時には列車の行先表示は本厚木に変わっていた
乗らなかった・・・そろそろ急行が来るだろうと思って
根拠はない
12:36分急行小田原行き到着、え?相模大野~海老名間運休じゃないの?
乗った
この時点で出発案内は各停と急行が交互に各10分間隔で表示
先発各停と、成城学園前・新百合ヶ丘で追いつく
結果的に急行を待って良かったが
混んでた...
12:00頃千代田線に乗るときに
駅の電光案内で
小田急線運転支障、千代田線直通運転休止
の案内を見る
時間的に多摩急行に乗れる(新百合まで乗り替えず行ける)と思っていたが諦めて
取り敢えず代々木上原まで行こうと思った
12:15頃代々木上原到着
目の前を急行相模大野行きが去っていった
駅の電光案内は
座間駅人身事故により相模大野~海老名間運転休止
特急、快速急行、多摩急行、区間準急は運転休止の案内
つまり急行と各停しか運行していない
出発案内は真っ暗
まぁそのうち来るだろうと楽観
12:20各停本厚木行き到着
乗らなかった・・・次の急行に乗った方が早く着くと思って
次急行がいつ来るか分からない状況だったのに
運転支障時の出発案内は
列車の接近で情報が表示される仕組みになっているようだ
12:30各停向ヶ丘遊園行き到着、出発案内は本厚木だが???
出発時には列車の行先表示は本厚木に変わっていた
乗らなかった・・・そろそろ急行が来るだろうと思って
根拠はない
12:36分急行小田原行き到着、え?相模大野~海老名間運休じゃないの?
乗った
この時点で出発案内は各停と急行が交互に各10分間隔で表示
先発各停と、成城学園前・新百合ヶ丘で追いつく
結果的に急行を待って良かったが
混んでた...
アホNHK ― 2010/07/01 20:41
夕方の通常枠に
サッカー日本代表記者会見をカットイン
他の民放(除くテレ東)全局やってるんだから
わざわざやる意味がないだろ
で全国の気象情報とばしやがった
サッカー日本代表記者会見がそんなに重要か?
7時のニュースで扱えばいい話だ
腹立つ
だから受信料は払わない
サッカー日本代表記者会見をカットイン
他の民放(除くテレ東)全局やってるんだから
わざわざやる意味がないだろ
で全国の気象情報とばしやがった
サッカー日本代表記者会見がそんなに重要か?
7時のニュースで扱えばいい話だ
腹立つ
だから受信料は払わない
とてもセキュリティ企業の行うこととは思えない ― 2010/07/02 07:41
トレンドマイクロからこんなメールが来た
| Date: 1 Jul 2010 **:**:** +0900
| From: ti30_beta@trendmicro.co.jp
| Reply-to: ti30_beta@trendmicro.co.jp
| Subject: 【トレンドマイクロ】ベータ参加者募集中。総額で120万円、抽選で320名様に当たる!
| Message-Id: <************@*****.jp>
| Return-Path: <boost3-err@mail50.mail-boss.com>
-本文-
※プレーンテキストで表示しているのでこのようになる
| <http://info.trendmicro.co.jp/?c=******&m=******&u=*****&h=*****>
|
| <ftp://ftp.trendbeta.com/TrendMicroBeta/JP/VB2011/VB2011BetaGuide.pdf>
|
|
| 本ベータに関するお問い合わせは、ti30_beta@trendmicro.co.jp
| <mailto:ti30_beta@trendmicro.co.jp>まで。
まずメールヘッダがおかしい
Message-Idになぜか登録しているメールアドレスが入っている
Return-Pathもなぜか全く無関係の外部になっている
しかもこれ、HTMLメールらしいんだよね
また、
本文の最初のリンクを試しに踏むと
TREND BETA PORTAL
https://jp.trendbeta.com/pages/product_info/view/597
に飛ばされる
その中の「評価ガイド」をクリックすると
PDFファイルが開くのだが
これもまた曲者で
Adobe Readerが以下のメッセージを出す。
“JavaScriptは現在無効になっていますが、この文書は一部の機能でそれを使用しています。JavaScriptを有効にすると、セキュリティ上の問題が発生する可能性があります。”
JavaScriptを使うPDFファイルで問題が起きていることを知らないのか!?
高度化するPDF悪用の攻撃、回避するポイントは?(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/04/news019.html
これがあるからPDFのJavaScriptを無効にしているのに
トレンドマイクロ、終わったな
| Date: 1 Jul 2010 **:**:** +0900
| From: ti30_beta@trendmicro.co.jp
| Reply-to: ti30_beta@trendmicro.co.jp
| Subject: 【トレンドマイクロ】ベータ参加者募集中。総額で120万円、抽選で320名様に当たる!
| Message-Id: <************@*****.jp>
| Return-Path: <boost3-err@mail50.mail-boss.com>
-本文-
※プレーンテキストで表示しているのでこのようになる
| <http://info.trendmicro.co.jp/?c=******&m=******&u=*****&h=*****>
|
| <ftp://ftp.trendbeta.com/TrendMicroBeta/JP/VB2011/VB2011BetaGuide.pdf>
|
|
| 本ベータに関するお問い合わせは、ti30_beta@trendmicro.co.jp
| <mailto:ti30_beta@trendmicro.co.jp>まで。
まずメールヘッダがおかしい
Message-Idになぜか登録しているメールアドレスが入っている
Return-Pathもなぜか全く無関係の外部になっている
しかもこれ、HTMLメールらしいんだよね
また、
本文の最初のリンクを試しに踏むと
TREND BETA PORTAL
https://jp.trendbeta.com/pages/product_info/view/597
に飛ばされる
その中の「評価ガイド」をクリックすると
PDFファイルが開くのだが
これもまた曲者で
Adobe Readerが以下のメッセージを出す。
“JavaScriptは現在無効になっていますが、この文書は一部の機能でそれを使用しています。JavaScriptを有効にすると、セキュリティ上の問題が発生する可能性があります。”
JavaScriptを使うPDFファイルで問題が起きていることを知らないのか!?
高度化するPDF悪用の攻撃、回避するポイントは?(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/04/news019.html
これがあるからPDFのJavaScriptを無効にしているのに
トレンドマイクロ、終わったな
続:とてもセキュリティ企業の行うこととは思えない ― 2010/07/03 06:57
http://tatsuya.asablo.jp/blog/2010/07/02/5195777
の続き
問題のトレンドマイクロでこんなお詫び?が・・・
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1441
「次回以降お送りするメールより形式を変更し、全てのお客様環境で正しく表示されるようにいたします。」
ほんとかなー
HTMLメールにしなきゃ良いだけの話なんだがなー
の続き
問題のトレンドマイクロでこんなお詫び?が・・・
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1441
「次回以降お送りするメールより形式を変更し、全てのお客様環境で正しく表示されるようにいたします。」
ほんとかなー
HTMLメールにしなきゃ良いだけの話なんだがなー
[予想7/4]函館スプリントS、ラジオNIKKEI賞 ― 2010/07/04 07:18
函館:第17回函館スプリントステークス(GIII)
◎13ビービーガルダン
○11グランプリエンゼル
▲4アーバニティ
△1ワンカラット
△14キョウエイアシュラ
×15タニノマティーニ
単勝13
馬連13-(11,4,1,14)、4-11
3連複11-13-(4,1,14)、4-13-(1,14)
3連単フォーメーション48点(13,11,4)>(13,11,4,1,14,15)>(13,11,4,1,14,15)
59kgですがビービーガルダンが頭一つ抜けてそうです。
牝馬が良い成績を収めていると言うことなので。
福島:第59回ラジオNIKKEI賞(GIII)
◎9トゥザグローリー
○8クォークスター
▲13リリエンタール
△14アロマカフェ
△1ドリームカトラス
×4ガルボ
単勝9
馬連9-(8,13,14,1)、8-13
3連複8-9-(13,14,1)、9-13-(14,1)
3連単フォーメーション48点(9,8,13)>(9,8,13,14,1,4)>(9,8,13,14,1,4)
トゥザグローリー軸で良さそうですが。
◎13ビービーガルダン
○11グランプリエンゼル
▲4アーバニティ
△1ワンカラット
△14キョウエイアシュラ
×15タニノマティーニ
単勝13
馬連13-(11,4,1,14)、4-11
3連複11-13-(4,1,14)、4-13-(1,14)
3連単フォーメーション48点(13,11,4)>(13,11,4,1,14,15)>(13,11,4,1,14,15)
59kgですがビービーガルダンが頭一つ抜けてそうです。
牝馬が良い成績を収めていると言うことなので。
福島:第59回ラジオNIKKEI賞(GIII)
◎9トゥザグローリー
○8クォークスター
▲13リリエンタール
△14アロマカフェ
△1ドリームカトラス
×4ガルボ
単勝9
馬連9-(8,13,14,1)、8-13
3連複8-9-(13,14,1)、9-13-(14,1)
3連単フォーメーション48点(9,8,13)>(9,8,13,14,1,4)>(9,8,13,14,1,4)
トゥザグローリー軸で良さそうですが。
7/4の結果 ― 2010/07/05 09:10
| 単勝 | 馬連 | 3連複 | 3連単 | |
| 函館スプリントS | × | ○ | × | × | 
| ラジオNIKKEI賞 | × | × | × | × | 
| 単勝 | 馬連 | 3連複 | 3連単 | |
| pt | 4,980 | 32,350 | 32,980 | 565,090 | 
| 的中率 | 24.3% | 28.6% | 12.9% | 20.0% | 
| 回収率 | 71.1% | 92.7% | 94.8% | 153.8% | 
特に何も無し
日刊ゲンダイの止まり木ブルースの逆神は相変わらずだ
血圧計測一週間 ― 2010/07/07 20:44
毎食の前後の血圧測定を始めて一週間
夕食後のみのくらみの症状は確実に出ているが
血圧は確実に正常値(上で100~110の間)
敢えて言えば
食後は僅かながら血圧が下がる
これは普通なのだろうか?
家庭用血圧計(手首で計るタイプ)だからかな?
一応計る位置は心臓の高さにしてるけど
ある程度のデータは取れたから
もういい加減止めてしまおうか
面倒だし
夕食後のみのくらみの症状は確実に出ているが
血圧は確実に正常値(上で100~110の間)
敢えて言えば
食後は僅かながら血圧が下がる
これは普通なのだろうか?
家庭用血圧計(手首で計るタイプ)だからかな?
一応計る位置は心臓の高さにしてるけど
ある程度のデータは取れたから
もういい加減止めてしまおうか
面倒だし
生活習慣に問題あり? ― 2010/07/08 21:43
持病(抑うつ)有
睡眠状態良くない
起床時冷えた麦茶で水分補給
その後ダイエットシュガー&低脂肪乳入りコーヒー(ブレンディ)
不思議と朝はお腹が空かない
これが何かの原因か
その後朝食
本当に食欲無ければバナナ1本だけとか
これが何かの原因か
昼は普通に食べる
と言いたい所だが
たまに
おにぎり1個とか
トースト1枚とか
カップ麺とか
明らかに栄養偏り?
これが何かの原因か
夜は普通
パートナーの料理してくれた美味しい食事
食べ過ぎてはいないと思う
納豆は必須
食後には乳酸菌飲料
就寝前には食べてないし
全く思い当たる節がない
睡眠状態良くない
起床時冷えた麦茶で水分補給
その後ダイエットシュガー&低脂肪乳入りコーヒー(ブレンディ)
不思議と朝はお腹が空かない
これが何かの原因か
その後朝食
本当に食欲無ければバナナ1本だけとか
これが何かの原因か
昼は普通に食べる
と言いたい所だが
たまに
おにぎり1個とか
トースト1枚とか
カップ麺とか
明らかに栄養偏り?
これが何かの原因か
夜は普通
パートナーの料理してくれた美味しい食事
食べ過ぎてはいないと思う
納豆は必須
食後には乳酸菌飲料
就寝前には食べてないし
全く思い当たる節がない
最近のコメント