Mozilla Thunderbird 更新 ― 2023/01/20 06:30
使いにくい ― 2023/01/20 10:00
今契約している某全国紙
いつもなら最終面にテレビ欄が1ページ、中程にラジオ・番組説明欄が1ページあるのだが
たまに最終面が全面広告になりテレビ欄が中程になる
これはまあいいとして
問題はその時のラ・テ欄の配置
ラ・テ欄合計2ページなら表裏使えばいいじゃん?
あるいは
中面2ページぶっ通し広告にして
その裏側の左右に配置するとか
ところがこの新聞社はそういう考えに至らないのか
バラバラに配置する
結局新聞を千切るしかない
今日は少し考えたのか
17ページと19ページになっている
一応新聞紙1枚4ページの中には収まってる
(18ページと20ページは広告)
でもまた次回はどうなるか
以前お客様センターに電話して聞いたら
「そういうご意見がたくさん来ております」とのこと
ってことはそういう意見は来ても対応できない(しない)ってこと?
意味が分からない
いつもなら最終面にテレビ欄が1ページ、中程にラジオ・番組説明欄が1ページあるのだが
たまに最終面が全面広告になりテレビ欄が中程になる
これはまあいいとして
問題はその時のラ・テ欄の配置
ラ・テ欄合計2ページなら表裏使えばいいじゃん?
あるいは
中面2ページぶっ通し広告にして
その裏側の左右に配置するとか
ところがこの新聞社はそういう考えに至らないのか
バラバラに配置する
結局新聞を千切るしかない
今日は少し考えたのか
17ページと19ページになっている
一応新聞紙1枚4ページの中には収まってる
(18ページと20ページは広告)
でもまた次回はどうなるか
以前お客様センターに電話して聞いたら
「そういうご意見がたくさん来ております」とのこと
ってことはそういう意見は来ても対応できない(しない)ってこと?
意味が分からない
何処も彼処もうるさぁ~い ― 2023/01/20 10:00
外出するとあちこちうるさい
スーパーマーケットをはじめとする商業施設の店内放送
先日行った理容室
バスや電車の車内放送
なんでそんなに音量を上げないとならないのか理解できない
耳が聞こえにくい人への配慮?
鉄道会社は「音楽プレーヤーの音漏れに注意」とか言うけど
車内放送がうるさすぎて音楽が聞こえないんだよ!!
ちょっとテーマとは違うが
先日某駅でのこと
電車が通過するタイミングで構内放送が入った
当然何も聞き取れず
何かおかしい
スーパーマーケットをはじめとする商業施設の店内放送
先日行った理容室
バスや電車の車内放送
なんでそんなに音量を上げないとならないのか理解できない
耳が聞こえにくい人への配慮?
鉄道会社は「音楽プレーヤーの音漏れに注意」とか言うけど
車内放送がうるさすぎて音楽が聞こえないんだよ!!
ちょっとテーマとは違うが
先日某駅でのこと
電車が通過するタイミングで構内放送が入った
当然何も聞き取れず
何かおかしい
最近のコメント