気がつかなかった…2023/09/21 06:30

MP3プレーヤなんだが
最近microSDのディスクエラーが頻発する
microSDを「クイック」フォーマットしても発生する
なのでMP3プレーヤとPCをプレーヤ付属のケーブルで「完全」フォーマットしてみたが、
なんと!!3時間くらいかかった(microSDは64GB)
マジかよ…

ケーブル、もしかして、USB2.0規格? かと思ったので
USBのカードリーダ/ライタを購入した(モチUSB3.0規格)
そしたら・・・
フォーマット20分!!!!!
データ転送(18GB)25分!!!!
マジかよ…

っーか、microSD、32GBで間に合うじゃん…

#MP3プレーヤ #microSD

うーむ…2021/09/29 10:00

愛用していた携帯音楽プレーヤ
TRANSCEND MP330が壊れ
(何回目だろう)
すでにメーカー廃盤で新品は入手できず
代替品を探してたら
安価だったので
AGPtEK A02
を買ってみた

感想
TRANSCENDは偉大だった
以上

安物買いの銭失いとは言わないけれど
(設定ぐらい覚えとけよ)
(フォルダー連続再生するのにいちいち設定しないとならない面倒くささ)

不自由ストレス2017/01/14 20:35

MP3プレーヤの無い生活がもう一月ほど

いやさ
CDプレーヤーとCD-R/Wディスクがあるから
それを駆使すれば
聴けずにたまってるネットで録音したラジオとか
聴きゃいーんだろーけど

でも
CDは最大「80分」という制約があり
1時間番組2つ入れらんない
30分番組3つ入れらんない
結局細々と
CMやら曲やらカット編集して
ぶっ込むしかない手間を考えると
あーまんどくさ

いやさ
新しいの
買えばいいんだろうけどさ

ショボーン(´・ω・`)2016/12/18 10:42

音楽プレーヤ壊れたー

写真上:TRANSCEND MP330 MP3プレーヤ [音楽ファイル転送できず]
写真下:AIWA XP-ER800R CDプレーヤ [CD再生できず]

どっちもラジオしか使えねー

憂鬱だぁー2016/12/05 14:52

トランセンド(TRANSCEND)MP330壊れたー
初期化でエラー
何度やってもエラー
フォーマットもできねー
ラジオは聴けるけどラジオだけじゃ意味ねぇー
あーあ

真夜中リセットの謎2016/05/24 06:20

うちのレコーダー
東芝D-BZ510なのだが
決まって月イチ位のペースで
月曜深夜というか火曜未明0:00頃にリセットがかかる

日テレ「月曜から夜ふかし」の予約録画中なので
番組冒頭が切れる

ついでにレコーダーの電源を入れると
テレビの電源も入る設定にしているので
テレビが点いてしまう

なんだろー
不良品?

イヤフォンの謎2016/05/15 09:57

MP3プレーヤーで
音にこだわりはあまりないし(聴ければいい)
ただ
イヤフォンの「カナル型」が好きでは無いので
パイオニアのCE-SE511を愛用している

はずだったが

先日間違えて
CE-SE511iを買ってしまった
林檎の製品なんて持ってないのに

で気付いたこと
それまで使っていたCE-SE511と
やはり製品仕様が違うのか(当たり前か)
同じ音量で聴いても
音の大きさが違う
~~~~~~~~~~~~~~~~~

どこか1000~2000円前後で
非カナル型の
良いイヤフォンありませんか?

つまらん2014/10/16 06:39

MP3プレーヤ
TRANSCEND MP330(新)
ファームウェアが最近更新されたのでアップデートすると
動作が不安定になった

(1)PCから安全に取り外そうとすると砂時計が表示され以後操作できなくなる→リセットボタンを扱うしか無い
(2)再生を続けていると突然電源が落ちる(この時設定は自動パワーオフ15分、スリープなし)
(3)再生を停止させ、再び再生しようとすると停止位置から約10秒先から再生が始まる

幸いなことにまだ保証期間なので
メーカーに問い合わせたら調査するので送れとのこと
修理か交換か、どっちだろ
とにかく早く帰ってきて欲しい
毎日何時間も使ってるからもう限界か?

テレビ番組を2013/03/31 07:23

PCがDVD対応になったので
レコーダーで録画した番組を
DVDにダビングして
PCに保存しようと試みているのだが

レコーダーでDVDの初期化が
AVCREC、VR、DVD-VIDEO
と3種類モードがあるのだが
うち
DVD-VIDEOは
ディスクへのダビングが出来ず
VRもAVCRECもPCで読めない

出来ないんですかねぇ

ちなみにドライブは
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B

MP3プレーヤに続き・・・2013/03/27 14:41

MP3プレーヤ用に使ってたイヤフォンが壊れた
右側の音が出なくなった

今まで使ってたのは
PIONEER オープンエア-型インナーイヤーヘッドホン ブラック SE-CE11-K

今度使うのは
PIONEER SE-CE511-K [インナーイヤーヘッドホン ブラック]

いちおうネットでのレビュー見て
安いからって決めたけど
どーなんだろ