朝日新聞は無知?2013/02/11 14:25

今朝の朝日朝刊より
PC遠隔操作事件関連

「首輪のメモリカードには『ソースコード』と呼ばれる遠隔操作ウイルスが記録されていた」

これを受け
Twitterでは「ソースコード」書き込みラッシュ

新聞記者さんは用語をちゃんと調べて記事を書いてね

SEやプログラマは皆ソースコードを扱ってるよね
ウイルスのことを「ソースコード」とは呼ばないよね


毎日にはこうある

「記憶媒体には遠隔操作ウイルスの設計図にあたる「ソースコード」があり」

これなら頷ける


産経を見ると
警視庁の捜査1課長が会見でこう言ったらしい

「また、解析の結果、『ソースコード』がコミックマーケットへの襲撃予告のときに使われた遠隔操作ウイルス『iesys.exe(アイシス・エグゼ)』であることが確認された」

この「ソースコード」について産経はこのように補完している

>(記録媒体に入っていた、ウイルスの設計図にあたる)『ソースコード』が

これなら頷ける

朝日の報道は端折りすぎ

その日本語、お粗末ですよ!(タカハシマコト)2013/02/13 10:16

タイトルに興味を引かれたが
著者がコピーライターだった…
内容もイマイチだった…がっかり

悲劇2013/02/15 20:53

「とうはいごう中止して」小5自殺、手書きメモ(讀賣)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130215-OYT1T00784.htm

>男児は「どうか一つのちいさな命とひきかえに、とうはいごうを中止してください」と、学校の統廃合について記したメモを残していた。
>男児が通う小学校は、児童数の減少を受け、今年度末で閉校して別の2小学校に統合される予定で、男児ら在校生は二つの学校にわかれるという。

教育無策
自殺という形でしか訴えることを思いつかなかったのは悲劇だ

しかも大阪
ハシシタは何を思うか

讀賣の記事なのに
夕方の日テレは全く無視したな
大体
事件の被害者(遺体)の乗った飛行機が着くっていうことだけなのに
それを生中継する必要があるのか?
これはニュースではない、ただの野次馬だ

[予想2/16]ダイヤモンドS2013/02/16 06:51

東京:第63回ダイヤモンドステークス(GIII)
◎15アドマイヤラクティ
○14ファタモルガーナ
▲4ノーステア
☆6ジャガーメイル
△16メイショウカドマツ
×1ケイアイドウソジン
単勝15
馬連15-(14,4,6,16)、4-14
3連複14-15-(4,6,16)、4-15-(6,16)
3連単フォーメーション60点(15,14,4)>(15,14,4,6,16,1)>(15,14,4,6,16,1)

難しいです。

[予想2/17]小倉大賞典、フェブラリーS2013/02/17 06:56

小倉:第46回小倉大賞典(GIII)
◎11エクスペディション
○1パッションダンス
▲6マルカボルト
☆5ヒットザターゲット
△2ダコール
×14サトノパンサー
単勝11
馬連11-(1,6,5,2)、1-6
3連複1-11-(6,5,2)、6-11-(5,2)
3連単1頭軸マルチ60点11>(1,6,5,2,14)>(1,6,5,2,14)

やっぱエクスペディションではないでしょうか。

東京:第30回フェブラリーステークス(GI)
◎10ワンダーアキュート
○6エスポワールシチー
▲12ダノンカモン
☆7ガンジス
△8イジゲン
×4ナムラタイタン
単勝10
馬連10-(6,12,7,8)、6-12
3連複6-10-(12,7,8)、10-12-(7,8)
3連単フォーメーション60点(10,6,12)>(10,6,12,7,8,4)>(10,6,12,7,8,4)

うまく選べません。去年の覇者は選べませんでした。

2/17迄の成績2013/02/18 11:38

単勝 馬連 3連複 3連単
根岸S × × × ×
シルクロードS × ×
東京新聞杯 × × × ×
きさらぎ賞 × × ×
クイーンC × ×
共同通信杯 × × × ×
京都記念 × × × ×
ダイヤモンドS ×
フェブラリーS × × × ×
小倉大賞典 × × × ×
単勝 馬連 3連複 3連単
pt 1,500 11,230 0 42,420
的中率 21.1% 31.6% 0.0% 10.5%
回収率 78.9% 118.2% 0.0% 37.2%

いまだ3連複が当たらず

すごい!けど心配…2013/02/18 20:26

高梨沙羅16歳ジャンプW杯総合優勝…日本人初(讀賣)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20130217-OYT1T01079.htm

史上最年少での総合優勝だとか
すごいわー

でも
心配なのは

こういう形で日本人が活躍すると
日本人に不利になるようなルールの変更がいとも簡単に行われること

今回はどうなるだろう

いろいろアップデート2013/02/20 06:27

Mozilla Firefox 19.0
Mozilla Thunderbird 17.0.3 (セキュリティ問題の修正)
JAVA Version 7 Update 15

Adobe Reader はまだか

楽天ブックスの謎2013/02/21 08:38

今月末に発売予定のコミックスを
楽天ブックスで買おうと思ったのだが

楽天ブックスにその本のページはあるが
「ご注文できない商品」
となっていて
どうにもならない

同じ出版社で同じ日に出る
他のコミックスを見てみると
同様に「ご注文できない商品」がある一方で
普通に注文できる商品もある

この違いは一体何?

発売日近くになると買えるようになるのだろうか

こういうことがあると厄介なので
今注文(予約)できるアマゾンで買おうかと考えてしまう

[予想2/23]アーリントンC2013/02/23 06:54

阪神:第22回アーリントンカップ(GIII)
◎6コパノリチャード
○2レッドアリオン
▲3カオスモス
☆10テイエムイナズマ
△7ラブリーデイ
×1タガノエンブレム
単勝6
馬連6-(2,3,10,7)、2-3
3連複2-6-(3,10,7)、3-6-(10,7)
3連単1頭軸マルチ60点6>(2,3,10,7,1)>(2,3,10,7,1)

1番人気が成績があまり良くないようなのですが。